気遣う心で社会を回す

円滑なコミュニケーションで
活き活きとした職場に

ABOUT

「支え合う」ための
コミュニケーション能力を高める

風通しがよく、人間関係が良好な職場は誰もが理想とするところでしょう。そのためには、一人ひとりがコミュニケーションへの関心を高めることが大切です。対人関係の構築に関する理論とスキルを高め、“活気あふれる職場”にしていきませんか?横浜市港北区の【CHR研究所】では、企業内研修・講演40数年の実績をもとに、21世紀に活躍する「人」を育てるお手伝いをしております。人間関係の心理学(交流分析)や、カウンセリングマインド・メンタルヘルスなどの側面から人材育成にアプローチ。一人ひとりが支え合い、繋がりをつくるためのサポートをいたします。

セミナーや講演に関して、事業内容などは問いません。
民間企業や官公庁・各種団体などの管理者・監督者・リーダー・中堅社員・新入社員。
病医院などの看護師長・看護師・職員。
学校・幼稚園・保育園などの教師・保育士・職員・保護者。
離職者対策に悩む福祉施設など、あらゆる方々を対象としております。
また、一般市民向けに生涯学習の経験も豊富です。
あなたの職場を活き活きと。そして先を見据えた人生設計を立てるために、ぜひご相談ください。

MESSAGE

企業や社会にとって
大切な「人」を育てるために

企業研修講師の経験を活かして、1990年にCHR研究所を開設いたしました。以来、企業内研修や社会人教育・看護師研修・保育士研修・親教育・カウンセリングの分野で幅広く社会に貢献してまいりましたが、長年の経験から「持てる力を発揮できる人」と「そうでない人」の背景に、育った環境の違いが見えてきました。

働く母親が増え、限られた時間の中で行う子育ては、どうしても親子関係が希薄になりがち。「子どもと多くの時間をともにする、保育士という仕事の重要性を認識してもらいたい」「自己肯定感を持った大人へ成長する“人生の基礎工事期”に、親に代わって愛情をたっぷりと注いで保育してもらいたい」…という想いから、保育士とその管理者へ向けた研修・講演会に力を入れています。笑顔が多く見られる家庭や職場をつくり、「心の病」の予防教育にご興味がありましたら、ぜひご相談ください。

【所長のこれまでの経歴】
●(株)組織能力開発センター講師
●学校法人産業能率大学 総合研究所兼任講師
●朝日カルチャーセンター カウンセリング講座講師
●日本交流分析学会評議員
●日本産業カウンセリング学会理事
●中級産業カウンセラー(旧労働大臣認定)
●認定カウンセラー(日本カウンセリング学会)
●家族心理士(家族心理士・家族相談士資格認定機構認定)

●NPO法人日本家族カウンセリング協会会員
●日本カウンセリング学会推薦会員

SERVICE 事業紹介

企業内研修・講演会

当研究所では、人間関係の心理学(交流分析)や、カウンセリングマインド、メンタルヘルスなどの側面から
人材育成にアプローチしてまいります。

  • 当研究所の強み

    職場の人間関係をテーマとした研修や講演会をお考えでしたら、ぜひ一度ご連絡ください。管理者対象の研修では長年の実績があり、必ずリピートに繋がっています。産業能率大学兼任講師としての活動実績も豊富で、カウンセリングの臨床実践者の話は「味わい深いものがある」とありがたい評価をいただきました。研修を受けたことで仕事や人生に対する意欲が高まった事例も多く、職場の雰囲気改善に役立っています。自己理解をはじめ、コミュニケーション能力・職場の活性化など、お客様のニーズに合わせて、さまざまな研修方法を取り入れた各社オリジナルのプログラム開発と指導は、皆様に大変喜ばれております。

  • 対象

    【民間企業】
    管理者・監督者・リーダー・中堅社員・新入社員

    【官公庁】
    管理者・監督者・リーダー・中堅職員・新入職員

    【病医院】
    看護師長・看護師・職員

    【各種団体】
    管理者・一般職員

    【学校・幼稚園・保育園】
    教師・保育士・職員・保護者

  • 研修テーマの例

    ●メンタルヘルス
    ●ストレスマネジメント
    ●部下指導に活かすカウンセリングマインド
    ●管理者に求められるコミュニケーション能力
    ●面談カウンセリング技法
    ●顧客の心をつかむコミュニケーション能力
    ●ライフデザインセミナー など

    お客様のニーズに合わせて、さまざまな研修方法を取り入れた当研究所オリジナルのプログラムで指導を行います。

  • あなたの職場をよりよくしませんか?

    ●一人ひとりがやる気をもち、職場に活気がある
    ●人間関係がよく、信頼感がある
    ●管理者や社員共にメンタルヘルスの知識があり、予防に力を入れている
    ●社内のコミュニケーションが円滑である
    ●チームワークがよく、協力する体制が整っている
    ●挨拶を大切にし、明るい雰囲気がある
    ●意見や考えを自由に言える雰囲気がある
    ●自然な笑顔の人々が多く見られる など

    このようにあなたの職場をよりよくしていきませんか?

  • まずはお問い合わせください

    こんなお悩みがあるなどのご相談でも構いません。まずはお電話・お問い合わせフォームよりご連絡ください。
    追ってご連絡いたします。

保育士・団体向けの
研修・講習会

保育士や団体に向けた、さまざまな研修会を開催しています。
子どもの将来を見据えて、健康な子育てのために何が必要か考えてみませんか。
保育や子どもに関するセミナーや研修会など、何でもご相談ください。

  • 保育園・こども園の
    役割についての研修・講習会

    子どもを保育園に預けて働くことが当たり前の現代。時間に追われ日々忙しく過ごす両親に代わって、日中の大半を一緒に過ごすのは保育士さんです。そして、その役割はさらに大きくなりました。保育士さんが本来の力を発揮できる職場環境を整え、園児がすくすくと育つようにするには、行政だけでなく管理者も考えていかなくてはなりません。多くの園長先生や保育士さんと出会い、現場の声を聞き、さまざまな保育園を訪ねた経験を踏まえ、皆様のお力になれるよう尽力いたします。

    職員研修
    ●カウンセリング(傾聴力アップ)
    ●アサーション(コミュニケーション力アップ)
    ●交流分析(対人関係の心理学)
    ●メンタルヘルス研修(職員の健康を守る)
    ●職場環境改善(離職者を防ぐ)

    保護者対象の講演会
    ●子どもの心を育てる笑顔の力
    ●親のタイプと子どもに及ぼす影響
    ●愛情の多少と子どもの人生
    ●家庭環境と子どもの性格

  • 子どもの心を健康に育てる
    親の勉強会(講座・勉強会)

    今や社会問題となっている、40~50代の引きこもり。そして、世間を震撼とさせる事件の数々…親は、我が子がこのような人間になってほしいとは思っていません。「どうすればいいか?」「どのようにすれば健康な心が育ち、社会で活躍できる人間として成長できるのか?」そのようなお悩みを抱えている親御さんのために、講座・勉強会を開催しております。健全な家庭を築き、健康な子どもを養育するための教育を受けてみませんか?

    講座の内容
    ●人間関係の心理学「交流分析」「カウンセリング心理学」を中心に、どのような接し方がいいか、子どもの心を大切にした養育方法を学びます。
    ●いじめ・不登校・引きこもりなどの問題の背景に、家庭環境が影響していることがあります。我が子が加害者・被害者にならないようにする、予防のための知識が得られます。

    親教育の企画
    ●地域の行政主催講座
    ●幼稚園・学校の保護者会
    ●企業の福利厚生や組合企画講座

心の笑顔
カウンセリングルーム

あなたが抱えているお悩みを、心理カウンセラーが一緒に考えて解決へ導きます。
まずはお話を聞かせてください。
ご相談内容が第三者に知られることはありません。

  • 将来設計カウンセリング

    終身雇用制度が崩壊し、今後の人生について真剣に模索せざるを得なくなってきました。また、子育てから手が離れたご夫婦の方で、今後について考えている方も増えています。そんな皆様のために、今までの人生を総合的に見直しながら、最もふさわしい生き方を探すお手伝いをいたします。これから先の人生をどうすればいいのか。行動目標が見つかり、新たな気持ちで人生を送れるようになります。

    料金
    【回数】
    全4回(1週に1回を原則とします)
    【面談】
    60分/1回(3回目のみ120分)
    【料金】
    33,000円(4回分)
    【申し込み方法】
    電話・お問い合わせフォームより
    ご予約ください。

    ※料金は税込価格です。
    ※料金はまとめて先払いとなります。

  • 結婚準備カウンセリング

    結婚を前提としているカップルに、ぜひ受けていただきたいのが「結婚準備カウンセリング」です。結婚は真剣に考えて結論を出しますが、直面するさまざまな問題や価値観のちがいから準備期間の段階で亀裂が生じた、などのケースも少なくありません。新たな生活をスタートする前にカウンセラーを通して本音を伝え合いませんか?相互理解を深め、より関係を強くし、将来二人の間に問題が生じてもそれを乗り越えていく力をつけることが目的です。幸せな結婚生活を送り、健康な家庭を築くためにぜひおすすめします。

    料金
    【回数】
    全4回
    【面談】
    90分/1回
    【料金】
    55,000円(4回分)
    【申し込み方法】
    電話・お問い合わせフォームより
    ご予約ください。

    ※料金はすべて税込価格です。
    ※料金はまとめて先払いとなります。
    ※面談の際はお二人でお越しください。

「結婚」と「一生」の
二つを考える

結婚はゴールではありません。これまでまったく異なる家庭環境で生きてきた二人が、同じ屋根の下で暮らす…そのときに、多少なりとも問題や衝突が起きるもの。しかし、この問題や衝突が原因でコミュニケーションがうまく取れなくなった…というケースも。【結婚準備カウンセリング】では、健康な結婚生活を送るためのコミュニケーション力を身につけることを目的としています。両者が相手のことを理解し、尊重し合う家庭をつくることで円満な家庭を築く…その連鎖によって、離婚によるシングルマザーの発生や経済的貧困などの社会問題を減らすための助力ができれば幸いです。

また「人生100年時代」といわれている昨今では、自らの人生にしっかりと向き合い、人生設計を考える方が増えてきました。「これからの人生をどう生きるか」にお悩みの方は、ぜひ【将来設計カウンセリング】を受けてみてください。就職・結婚・出産・子育て…これらのライフステージにおいて、どのような選択をしていくか。自分が求めていることは何なのか。行動目標を見つけていきます。

詳しくはSERVICEの項目とCHRニュースをご覧ください。

VOICE お客様の声

コミュニケーションが何よりも大切だと知りました

職場のメンタルヘルス研修 K様
実習を通して人の話を聞き出す難しさを感じましたが、コミュニケーションの大切さが身にしみました。今後、職場で活かしていきたいと思います。

傾聴の大切さを実感しました

職場のメンタルヘルス研修 N様
傾聴の大切さを実感しました。相手が話しやすい雰囲気をつくれるように努力したいと思います。早速、自分のできることや部下への声かけ・雑談なども実践してみます。

同僚との関係のほかに、病気にも気をつけないといけないですね

職場のメンタルヘルス研修 S様
病欠復帰者への対応の仕方や、病気予防などがとても参考になります。また、職場の風通しをよくし、同僚との良好な関係を築くことも重要だと気付かされました。

たくさんの方に受けてほしい研修でした

保育士研修 Y様
保育士として、子どもに対しても職員に対しても、そして家庭では自分の子に対しても。自分を知り、他人を理解することの大切さを考えさせてもらった研修でした。多くの方々に聞いてもらいたい内容です。これからも研修などで伝え続けてもらいたいと思います。

現役のときに研修を受けたかったです

生涯学習 T様
現役の時にこの研修を受けていれば、部下に対してもう少しよい関わり方ができたと反省ばかりでした。

WORK 事業実績

  • シニアライフプラン研修

    A地方の市町村職員

    50歳以上の夫婦を対象とした、定年後に向けて前向きな生き方をするためのセミナーの依頼がありました。まもなく定年の人からまだゆとりのある人までバラツキはありましたが、今まで考えたこともない人の方が多く、現在の状況を見つめ、将来の生き方を夫婦で話し合ったり、他の人の考えを参考にしたりして、漠然とした不安が消え、安心して定年を迎えられると前向きな気持ちになってもらえました。

  • コミュニケーション研修

    N社会福祉法人様

    対人関係が業務の中心である福祉施設や保育園の職員。しかし、コミュニケーションが苦手な人がいて離職者が増えて困っているとご相談を受けました。なぜ苦手なのか、どうすれば改善できるかを学ぶことで、離職を思いとどまる人が増えています。福祉施設の利用者の方・保育園の園児のために、笑顔がいかに大切かを学んでいただきました。

  • メンタルヘルス研修

    M社管理者様

    部下に心身の不調者がいて、どう接すればいいかまったくわからず困り果てていた管理者は、メンタルヘルスの基礎理論と体験的に傾聴の技法を学ぶことで、とにかく実践してみると前向きに捉えてくださいました。また、職場の雰囲気が影響していると感じ、よりよくするためにはコミュニケーションが大切だと気付くことができ、できるところからやってみると約束してくださいました。

COMPANY 企業情報

研究所概要

研究所名 CHR研究所
設立 1990年
代表者 小山田 治子
電話番号 045-561-0777

CONTACT お問い合わせ

お問い合わせなどは、下記のフォームより承ります。
必要事項をご入力のうえ「確認画面へ」ボタンをクリックしてください。

※メールの場合、ご返信が少し遅くなることがあります。
お急ぎの方は、直接お電話をくださいますようお願いします。

入力した内容に間違いがありませんでしたら
「送信する」ボタンをクリックしてください。

必須お名前
任意電話番号
必須メールアドレス
必須お問い合わせ内容

プライバシーポリシー

CHR研究所(以下、「当研究所」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス
(以下、「本サービス」といいます。)におけるプライバシー情報の取扱いについて、以下のとおり
プライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(プライバシー情報)
  1. 1.プライバシー情報のうち「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。
  2. 2.プライバシー情報のうち「履歴情報および特性情報」とは、上記に定める「個人情報」以外のものをいい、ご利用いただいたサービスやご購入いただいた商品、ご覧になったページや広告の履歴、ユーザーが検索された検索キーワード、ご利用日時、ご利用の方法、ご利用環境、郵便番号や性別、職業、年齢、ユーザーのIPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などを指します。
第2条(プライバシー情報の収集方法)
  1. 1.当研究所は、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や、決済に関する情報を当研究所の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
  2. 2.当研究所は、ユーザーについて、利用したサービスやソフトウエア、購入した商品、閲覧したページや広告の履歴、検索した検索キーワード、利用日時、利用方法、利用環境(携帯端末を通じてご利用の場合の当該端末の通信状態、利用に際しての各種設定情報なども含みます)、IPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などの履歴情報および特性情報を、ユーザーが当研究所や提携先のサービスを利用しまたはページを閲覧する際に収集します。
第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当研究所が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。

  1. (1)ユーザーに自分の登録情報の閲覧や修正、利用状況の閲覧を行っていただくために、氏名、住所、連絡先、支払方法などの登録情報、利用されたサービスや購入された商品、およびそれらの代金などに関する情報を表示する目的
  2. (2)ユーザーにお知らせや連絡をするためにメールアドレスを利用する場合やユーザーに商品を送付したり必要に応じて連絡したりするため、氏名や住所などの連絡先情報を利用する目的
  3. (3)ユーザーの本人確認を行うために、氏名、生年月日、住所、電話番号、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号、配達証明付き郵便の到達結果などの情報を利用する目的
  4. (4)ユーザーに代金を請求するために、購入された商品名や数量、利用されたサービスの種類や期間、回数、請求金額、氏名、住所、銀行口座番号やクレジットカード番号などの支払に関する情報などを利用する目的
  5. (5)ユーザーが簡便にデータを入力できるようにするために、当研究所に登録されている情報を入力画面に表示させたり、ユーザーのご指示に基づいて他のサービスなど(提携先が提供するものも含みます)に転送したりする目的
  6. (6)代金の支払を遅滞したり第三者に損害を発生させたりするなど、本サービスの利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの利用をお断りするために、利用態様、氏名や住所など個人を特定するための情報を利用する目的
  7. (7)ユーザーからのお問い合わせに対応するために、お問い合わせ内容や代金の請求に関する情報など当研究所がユーザーに対してサービスを提供するにあたって必要となる情報や、ユーザーのサービス利用状況、連絡先情報などを利用する目的
  8. (8)上記の利用目的に付随する目的
第4条(個人情報の第三者提供)
  1. 1.当研究所は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
    1. (1)法令に基づく場合
    2. (2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    3. (3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    4. (4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    5. (5)予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合
      1.利用目的に第三者への提供を含むこと
      2.第三者に提供されるデータの項目
      3.第三者への提供の手段または方法
      4.本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
  2. 2.前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合は第三者には該当しないものとします。
    1. (1)当研究所が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    2. (2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    3. (3)個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いているとき
第5条(個人情報の開示)
  1. 1.当研究所は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
    1. (1)本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    2. (2)当研究所の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3. (3)その他法令に違反することとなる場合
  2. 2.前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
第6条(個人情報の訂正および削除)
  1. 1.ユーザーは、当研究所の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当研究所が定める手続きにより、当研究所に対して個人情報の訂正または削除を請求することができます。
  2. 2.当研究所は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正または削除を行い、これをユーザーに通知します。
第7条(個人情報の利用停止等)
当研究所は、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を要する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。
第8条(プライバシーポリシーの変更)
  1. 1.本ポリシーの内容は、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。
  2. 2.当研究所が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
第9条(Googleアナリティクスの使用について)
当サイトでは、より良いサービスの提供、またユーザビリティの向上のため、Googleアナリティクスを使用し、当サイトの利用状況などのデータ収集及び解析を行っております。その際、「Cookie」を通じて、Googleがお客様のIPアドレスなどの情報を収集する場合がありますが、「Cookie」で収集される情報は個人を特定できるものではありません。収集されたデータはGoogleのプライバシーポリシーにおいて管理されます。
なお、当サイトのご利用をもって、上述の方法・目的においてGoogle及び当サイトが行うデータ処理に関し、お客様にご承諾いただいたものとみなします。

Googleのプライバシーポリシー
https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/
https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/